目 次
パーフェクトワン クレンジングリキッドの特徴
パーフェクトワン クレンジングリキッドは、ひとつで、メイク落とし、洗顔、毛穴ケア、角質ケア、保湿、マッサージの6役。
肌に優しく洗浄力の高いアミノ酸洗浄成分配合で、毛穴に入ったメイクやしっかりアイメイクも、 優しくするんと落とせます。
パーフェクトワン クレンジングリキッドは、150ml入りで、ポンプタイプのボトルになっています。
パーフェクトワン クレンジングリキッドの成分
5種類の複合型リフティングコラーゲン、吸着型ヒアルロン酸、さらにオリーブモイスチャーライザーなどの植物由来成分配合です。
無添加:合成香料、合成着色料、パラベン
パーフェクトワン クレンジングリキッドの使い方
メイクをしている場合
・使用量:3プッシュ
①手をよく洗った後、適量(3プッシュ分)を手にとり、顔に塗布しやすいよう、手のひらに軽く広げます。
②顔全体になじませた後、小鼻のまわりや額、髪との境目、口元なども優しくマッサージするようにメイクとなじませます。
③頬は、指の腹で内から外へメイクとよくなじませてから丁寧に洗います。
④目元のアイメイクはゴシゴシこすらず、ゆっくりと優しくメイクとなじませます。
⑤その後、水または、ぬるま湯で丁寧に洗い流します。
メイクをしていない場合
・使用量:2~3プッシュ
①手をよく洗った後、適量(2~3プッシュ分)を手にとり、顔に塗布しやすいよう、手のひらに軽く広げます。
②顔全体になじませた後、水またはぬるま湯で丁寧に洗い流します。
"製薬会社だからできるこの品質と価格
オールインワンジェル≪パーフェクトワン≫"
パーフェクトワン クレンジングリキッドを試してみて
パーフェクトワン クレンジングリキッド、これひとつで、メイクも落ちるんでしょうか、やってみます。
私のいつものメイクは、パーフェクトワンBBクリームまたは、CCクリームを塗った後、軽くパウダーでおさえ、ペンシルタイプのアイブロウ、ペンシルタイプのアイライン、チーク、色付きのリップグロスです。
色付きのリップグロスは、かなりべたつくので、通常は事前にティッシュオフするのですが、今回はそのままで試してみました。
手や顔が濡れていても使えるようですが、私は、事前に、顔をぬらしたりせず、そのままつけて試してみました。
パーフェクトワン クレンジングリキッド、直径5~6cmくらいを手に取り、くるくるとやさしくメイクとなじませます。
ごしごしとこすらなくても、やさしくマッサージするだけで、すぐにリキッドクレンジングとメイクがなじみました。
パーフェクトワン クレンジングリキッドは、とろみがある液状なので、そのとろみがクッションになっているのか、肌に刺激は感じません。
いつもは「お湯」ですが、今回は、「水」で洗い流してみたら、ぬめりなどが残ったりすることはなく、すぐにすっきりと洗い流すことができました。
パーフェクトワン クレンジングリキッドは、合成香料は入っていませんが、かすかに柑橘系の香りがする、とろみのある透明の液体です。
洗い上がりは、お肌がすべすべで、しっとりとしています。
使ってみるまでは、半信半疑でしたが、泡立てたりする手間がなく、時短にもなるし、メイクもすっきりと落とせて便利です。
忙しい朝も、泡立てる手間がいらないので、とても重宝します。
何よりも、洗い流した後、つっぱらずに、うるおっているのが、一番ありがたいと思いました。
私の場合、マスカラは、専用のリムーバーで落とすようにしています。
ウォータプルーフのマスカラなどは特に、目の周りの皮膚は薄いので、専用のリムーバーで優しく落とされることをおすすめします。
パーフェクトワンクレンジングリキッドをおすすめしたい方
・しっかりメイクが多い方
・泡立てるのが面倒な方
・洗顔後は特に乾燥が気になる方
・しっとりとした洗い上がりが好きな方
パーフェクトワン クレンジング ソープと、今回ご紹介のパーフェクトワン クレンジングリキッド、どちらも、メイクも落とすことができます。
私は、夏場は、パーフェクトワン クレンジングソープを愛用していましたが、冬場はお肌がしっとりするパーフェクトワン クレンジングリキッドに変えようかな、と思っているところです。
パーフェクトワン クレンジングソープも、今回ご紹介したパーフェクトワン クレンジングリキッドもとってもおすすめです。
次はあなたのお肌で実際に実感されてみてはいかがでしょうか。